フリーダイヤル0120-596-970
営業時間:平日 9:00-17:00(土日祝休)
JANコード:1p292531
販売価格:¥24,750
文字入れ人数
1.彫りパターンの選択
2. 梵字の選択(A・Cを選択された方は、梵字a・b・c・d・e・f から選択してください。B・D・E・F・Gを選択された方は、「なし」をお選びください。)
※文字は金色で仕上げます。
戒名・法名、没年月日等の彫刻内容をご記入ください。
3.戒名・法名のご入力(回答例:現代仏壇居士/A・B・C・Dを選択された方は、戒名または法名を入力してください。E・F・Gを選択された方は、「なし」と入力してください。※「位」「霊位」などをつける場合は、一緒に入力してください。)※必須
最大60文字(半角)/1行まで
利用可能文字:全角文字
4.没年月日のご入力(回答例:令和二年十一月二十五日/A・B・C・D・E・Fを選択された方は、没年月日を入力してください。Gを選択された方は、「なし」と入力してください。)※必須
最大60文字(半角)/1行まで
利用可能文字:全角文字
5. 俗名のご入力(回答例 :現代 太郎/A・B・C・D・E・Fを選択された方は、生前のお名前である俗名を入力してください。G を選択された方は、「なし」と入力してください。※Eを選択された方で「位」「霊位」などをつける場合は、一緒に入力してください。)※必須
最大60文字(半角)/1行まで
利用可能文字:全角文字
6. 家名のご入力(回答例:現代家先祖代々之霊位/Gを選択された方は、「〇〇家先祖代々之霊位」の〇〇を家名に置き換えて入力してください。A・B・C・D・E・Fを選択された方は、「なし」と入力してください。)※必須
最大60文字(半角)/1行まで
利用可能文字:全角文字
7. 年齢のご入力(回答例:九十九歳、行年九十九才/A・B・C・D・E・Fを選択された方は、「行年」や「享年」をつける場合、年齢と一緒に入力してください。「才」か「歳」のいずれか、ご入力の文字で彫刻いたします。Gを選択された方は、「なし」と入力してください。 )※必須
最大60文字(半角)/1行まで
利用可能文字:全角文字
レビューはまだありません